本文へスキップ

夕陽のまち 西伊豆町にある日蓮宗の寺院。安産祈願や七五三、合格祈願や成人など人生の節目にご参拝ください

お問い合わせはTEL.0558-55-0745
FAX.0558-55-0745

宇久須小学校発祥の地宇久須地区初等教育のはじまり

病院と学校を兼ねた法雲寺

現在西伊豆町には、2つの小学校と1つの中学校があります。
その中の一つ「西伊豆町立賀茂小学校」は2004年に宇久須小学校と安良里小学校が合併、2024年4月からは田子小学校も合併し、現在に至っています。

賀茂小学校の前身である、宇久須小学校のはじまりを尋ねると、江戸時代までさかのぼります。

小下田村
(現在の伊豆市小下田地区)の生まれの医師、池田さんは医師としての勉強を終えたあと安政6年(1859)に帰省し、当山に、寺子屋(てらこや)を兼ねた医院を開業したしました。

明治6年
(1873)宇久須村(現在の西伊豆町宇久須地区)は当山の伽藍(がらん)を間借りし、先脩学舎を創立開校し、これがのちの宇久須小学校になりました。
開校当時の教室は6つ。教師は5名。生徒は男子86名、女子17名と記録にはあります。

その後明治9年
(1876)に校舎が新築されるまで、当山は宇久須地区初等教育の中核をなしていました。

残念ながら、子供の数の減少や、町村合併の影響で「宇久須小学校」の名称はなくなってしまいましたが、「西伊豆町立賀茂小学校」として、その歴史の流れは今も受け継がれています。


参考文献:賀茂村沿革誌、賀茂村社寺考

地域のために、お寺からできることを

●お供物を地域の福祉施設に
お寺には、季節ごと多くのお供物が上がります。
法雲寺では、春秋のお彼岸や、お盆、年末年始に檀信徒のみなさまからお供えいただいた果物などの一部を、仏さまからのおすそ分けとして西伊豆町社会福祉協議会(デイサービス)や、町立幼稚園などにお配りしています。
また、春秋お彼岸行脚の浄財、卒塔婆供養料の一部、各行事にてお預かりした募金浄財を「直接寄付」「物品購入寄付」など様々な形で地域に還元しています。

●住職・寺族のボランティア活動
・西伊豆町・松崎町の小学生を対象とした通年の水泳指導(ベルマンスイミング)
・町立小学校 水泳大会に向けた短期放課後水泳指導
※公益財団法人 日本水泳連盟公認基礎水泳指導員資格保持
・社会福祉協議会 放課後学習支援
・静岡県読書アドバイザーとしての読み聞かせ
・赤ちゃんのブックスタート講座など各所へ協力しています。

●体験修行、研修などをお寺で・研修会への講師派遣
法雲寺では、地域の方々にもっと仏教を知ってもらいたい。お寺を近いものに感じてほしいとの思いから、写経修行の体験などを行っています。
また、僧侶による講演、講話、勉強会などのご依頼も受け付けております。

【講演実績】
・社会科、総合的な学習の一環として寺院見学、講話
  →出張授業 郷土の歴史
  →古文書に触れてみよう
  →賀茂小学校ウォークラリー 
ほか

・合宿などでの法話・講話
  →
小学生水泳強化合宿「ほとけさまの教えと水泳のつながり」

・修学旅行
(京都、奈良方面での寺社・仏閣研修)に向けた事前学習会
  →寺社参詣の心得
  →仏教とは何か
  →地域の歴史
 ほか

>電話でのお申込みを希望される方は0558-55-0745まで直接お電話ください
FAX・郵送によるお申し込みを希望される方はこちらをクリックしてください

西伊豆法雲寺 問い合わせ     

日蓮宗 法雲寺日蓮宗 法雲寺(ほううんじ)

〒410-3501
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須1122-1
TEL 0558-55-0745
FAX 0558-55-0745


日蓮宗大本山 池上本門寺

日蓮宗本山 大坊本行寺

日蓮宗ボランティア情報

西伊豆町HP